お問い合わせ
0663120300


お知らせ

2024/4/1

<月例会>
【古代の官道、竹内街道を歩く】12km

実施日:3月3日(日)晴 参加人数:85名

♠日本最古の官道と言われる竹内街道は推古天皇の時代に難波と飛鳥を結ぶ道として造られ、遣隋使や隋からの使者が往来しました。堺市内には旧街道の面影はほとんど残っていませんが、道標が整備されているのでそのつもりで歩きました。平安時代初期の絵師「巨勢金岡」を祀った金岡神社では熊野古道での伝説を思い出しました。松原市岡で交差する中高野街道を進み近鉄松原駅でゴールしました。

写真左から、方違神社、竹内街道道標、黒土地蔵尊、金岡神社、松原市案内板、中高野街道との交差点、中高野街道の古い民家
写真クリックで拡大します。


NPO法人大阪・関西歩け歩け協会

© 2017 大阪関西歩け歩け協会

pagetop