当協会は、平成9年10月、歩くことが大好きなウォーカーが集まり、関西歩け歩け協会として発足しました。
翌年10月、「大阪に拠点を置き、関西一円を歩く会」を意図した大阪府関西歩け歩け協会へと改称し、
平成16年3月には、NPO法人 大阪・関西歩け歩け協会として大阪府の認定を受け、現在に至っております。
名称 | NPO法人 大阪・関西歩け歩け協会 |
---|---|
事務所開所日 | 月・火・木・金(但し祝日は休み) 開所時間、10:00~16:00 |
連絡先 | TEL.06-6312-0300 FAX.06-6312-0301 MAIL:info@kansaiaruke.com |
設 立 | 1997年10月 |
名誉会長 | 尾道悦司 (JWA 主席指導員) |
会長 | 吉田幹夫 (健康ウォーキング指導士・JWA 主席指導員) |
副会長 | 横畠正秀 (JWA 公認指導員) 神子島信也 (JWA 主席指導員) 森井敏次 |
理事 | 香川敬之 (JWA 主席指導員) 大前秀子 (JWA 主席指導員) 岡村利夫・結野輝幸 綿谷巌 (JWA 公認指導員) 鳥井順子(JWA 専門講師) |
監査 | 西谷幸司・南口秀治 |
幹事 | 幹事長:森井敏次 他18名 |
会員数 | 199名(2024年3月31日末現在) |
会則(要約) | 歩け歩け運動を普及推進するとともに、自然を愛護し、自然に親しみ、健康な心身の涵養を図り 明るい社会の発展に寄与することを目的とする。 |
会員の種類 | 普通会員 歩け歩け運動の実践と普及に関心を有する個人 賛助会員 本会の目的に賛同する個人 家族会員 普通会員及び賛助会員と同居する家族 |
会 費 | 会員はその種類に応じて別に定める金額の会費を本会に納付する |
会員の特典 | 会員証の交付を受け本会の主催する各種行事に参加できる。 本会の行う月例会等に規定回数以上参加した会員は表彰を受ける。 本会独自の距離認定を受ける。 会員はJWAの維持会員として登録されJWAの発行する機関誌「ウォーキングライフ」 の配布を受ける。 JWAおよびその直轄団体の主催する全国の各種行事への参加 JWAウォーキング指導員による研修会、講演会の参加 JWAの歩行距離認定、全国表彰の資格 |