お問い合わせ
0663120300


お知らせ

2022/11/24

<すいよう例会>
【上町台地名水巡り】12km

実施日:11月2日(水)晴 参加人数:117名

♠ 小春日和というよりも残暑というような気温でした。上町台地は生駒山からの伏流水が地下を通り、良質な井戸水に恵まれた土地でした。残念ながら名水とされた井戸も多くは枯れていますが、地域の人々が井筒などを残しその保存に努力しているようでした。これらの旧跡を訪ねて、天王寺から大阪城まで北上し14カ所を歩きました。

写真左から、四天王寺亀井不動尊、安井の井、増井の清水、金龍水、越中井、大阪城公園植木市、銀明水
写真クリックで拡大します。


NPO法人大阪・関西歩け歩け協会

© 2017 大阪関西歩け歩け協会

pagetop